先日ご紹介した広島市と府中町(マツダ株式会社の本社がございます)の取組2020年が9月1日からスタートします。
該当の65歳以上の方々は、今年のいきいき活動ポイント手帳は届きましたでしょうか。今年は黄色で、気分が明るくなる色になっています。
今回からの変更点は、下記のとおり。
①65歳以上の方が対象
②府中町でも同じポイント制度が開始
③広島市と府中町で、相互間のポイント付与が可能
※広島市の方がポイント手帳を持って府中町の団体の活動に参加してもポイントをもらえます。
現在、コロナウィルスの影響でなかなか集まって体操ができない方々も、屋外での運動(ウォーキングやグランドゴルフ)を取り入れるなど工夫してポイントを貯めていきましょう。
コーチズの体操教室もすべてポイント対象です。ご質問がありましたら、お電話やメールでお問い合わせください。
盛夏の候、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
誠に勝手ながら弊社では、下記の日を休業させていただきます。
[夏季休暇] 令和2年8月13日(水)~8月16日(日)
尚、休業期間中もホームページでのお問い合わせは受付いたしております。
この期間にいただいたお問い合わせは、翌営業日以降、順次、返信・回答させていただきます。
以上、皆様にはご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承の程宜しくお願い申し上げます。
いつもコーチズを応援いただき、ありがとうございます。
現在、コーチズでは新しい取り組み「オンライン体操教室」の実現に向けて動き出しております。
「行かず・会わず・触れず・うつさず」のライブ形式の体操教室です。
すべて、施設内での対応を余儀なくされているスタッフの方の負担軽減と、
受講される高齢者の方々の少しの楽しみになればと考えております。
そこで、モニターとなっていただき、この事業の質の向上にお力添え頂けるモニターを募集しております。
条件の合う10件限定で行わせていただきますので、お早めにご応募下さい。
※お問合せから「オンライン教室モニター応募」を選択し、情報を入力してください。
直接お電話を頂いてもかまいません。082-521-4446
【対象】
・広島市内もしくは近郊の介護系施設様 もしくは オンライン対応の可能な全国の介護系施設様
例)有料老人ホーム・デイサービス・特別養護老人ホームなど
【条件】
①テレビを有しており、入所者の方が見られる環境を作れる
②スマホ・タブレット・パソコン・ノートパソコンのいずれかでインターネットを使える
③週に一度、体操教室の時間に対応頂ける。(モニター期間は1か月)
事業の内容は、添付の資料をご覧ください。
ZOOM教室パンフレット(モニター).pdf (0.88MB)
※お問合せから「オンライン教室モニター応募」を選択し、情報を入力してください。
直接お電話を頂いてもかまいません。082-521-4446
たくさんのご応募お待ちしております!